2013年7月31日水曜日

養護教員研修会での誕生学

誕生学を伝える現場から という題で4月の雪がまだ残る倶知安町にて
誕生学を養護教諭の先生方にお伝えさせていただきました。

忙しく厳しい現実の中で日々子どもたちに対峙されている先生方へ
私たち誕生学アドバイザーが、
子どもたちに、そして保護者の方へどんなことをお伝えしているか、
保護者向け誕生学の実際や子どもたちへの授業の
デモンストレーションをご紹介させていただきした。

感想が届いて、目頭が熱くなりました。
参考になった、誕生学を伝えに来てほしいという感想の中から、

先生方のお忙しい現実とその中で、
子どもたちに愛情をもって接して下さっていること、

そんな子どもたちが成長していくなかで、
悲しい思いをしている現実があること。

何ができるんだろう
どうしたらいいんだろうというジレンマの中で
先生方が苦労されていることが伝わってきたからです。

きっと養護の先生方のみではなく、
たくさんの現場の先生方が悩み対峙しておられることと思います。

スイッチを押すような解決策はなかなか無いと思います。

それでも、少しでもお手伝いさせていただければ、
そんなことを考えて、デートDVのことも改めて勉強してみました。

レジリエンスのデートDV講座です。
お互いを大切にできる関係があることを、
もっと声をあげていかなければと思っています。

もちろん、デートDV防止講座は
ピーチハウスでは専門にジェンダーと加害者プログラムを学んでいるものがいますので、
デートDV講座はそちらをおすすめします。


わたしは、医療者による誕生学+避妊とセルフケア講座や、
中高生の誕生学ワークショップ、性の健康教育講座の中で、
対等と尊重ある関係について子どもたちに伝えて行きたいと思っています。