14,5年ぶりにお電話を下さった方
がいらっしゃいました。
先日北海道新聞に掲載いただいた
メグさんの性の健康教育「からだの科学」の記事を
見てくださって、
あのよしこさんかしら?と
お電話くださったのですって。
うわ~こんな再会ってあるのですね!
子どもの幼少期のママ友です。
思春期まっさかり、
新聞記事を読んで、講座のことを知りたいとのことでした。
性の健康教育と
誕生学について、
今日は仕事が終了した後、お目にかかり、
お話させていただきました。
こんなこと、
あんなこと、
おしゃべりしながら考えたこと。
子どもが、思春期になると、
性のこと、親としては気になるところ。
でも、伝えることも
難しく感じることがさらに増える頃。
何のために子ども達に、
つたえなきゃと思うのかな。
子ども達に自分の命、周囲の命、
そしてつながるかもしれない命を
大切にしてほしいから。
私はこう思っています。
命を主軸に考えると、
ぐっと、伝えやすい。
色々なご事情で、講座開催実現には
つながりませんでしたが、
自分の活動をしっかりと
伝えることで、新たにまたビジョンが生まれました。
東京から無事戻れましたし、
本当に良い、充実した一週間でした。
日々感謝です。